まれびとのまち掲示板
企画主交代の件用 - 量産機
2010/07/30 (Fri) 07:34:20
まれびとのまちの企画主の交代の件に関することはこちらへお願いします
まれびとのまち運営に関する質問用 - 量産機
2010/04/29 (Thu) 06:04:28
このスレはpixiv企画『まれびとのまち』に関する質問等を受け付ける為の物です
現状でのpixivのアンケート機能だけでは時間が掛かると判断した為
こう言う手段を選びました
一通り纏まったら放棄する予定です
質問その1とアンケート結果 - 量産機
2010/04/29 (Thu) 06:11:55
最初に遅くなりましたがお花見告知のアンケート結果です
質問内容「企画書の更新をするべきでしょうか?」
「現状で問題ない」
14回
「抜けてる部分を追加すべき」
1回
「いっそ完全に書き直すべき」
2回
と言う訳で暫くは現状維持をする予定です
さて、此処から質問に入るのですが
先日取ったアンケート、地図の改良案なのですが
地域説明等含めていくにつれ
「施設や土地の詳細は此方で決めた方が良いのか?」と言う
疑問が出てきました
そこで、参加者のみなさまに
此方で決めるべきか
それとも参加者で決めていくべきか
(今回は既出の土地名等に留め今後纏めていく)
ご意見を拝借したく書かせていただきました
期間は取り合えず5月22日(花見イベント終了)までとします
Re: まれびとのまち運営に関する質問用 - OXY_GEN
2010/04/29 (Thu) 14:09:24
こんにちは。OXY_GENです。
私設まとめサイトを完全に放置しております。すみません。
さて、施設や土地の詳細などの件ですが、企画オフィシャル側での設定は必要最小限にとどめたほうがいいのではないかと思います。参加者側がある程度自由に設定できたほうが、交流の促進にもなるのではないかと思います。もちろん、全て白紙というのも、逆に参加者が何をやっていいのか分からない状態にもなりかねませんから、そこら辺のさじ加減は非常に難しい問題ですね。
考えがまとまってませんが、今回はこれにて失礼いたします。
Re: まれびとのまち運営に関する質問用 - 藤よし
2010/04/30 (Fri) 22:41:29
こんにちわ。藤よしです。
施設や土地の詳細は
企画主さん側が決めた方が良いのか?
という事ですが、
オフィシャル設定は必要最小限ほしいと思います。
町内での大まかな場所(町の東、学校の隣、など)と、
外観の主な特徴と、使用目的を、
合わせて90字以内の説明文にしたら、
設定過多にならない気がするのですが、どうでしょうか…?
企画ご苦労様です。失礼いたします。
Re: まれびとのまち運営に関する質問用 - 量産機
2010/05/02 (Sun) 04:24:22
返事が遅くなり申し訳ありませんでした
OXY_GENさん
>私設まとめサイトを完全に放置しております。すみません。
いえ、此方も殆ど動けていないのでお気になさらずなのです
>企画オフィシャル側での設定は必要最小限にとどめたほうがいいのではないかと思います
やはり手をつけない方がいいのでしょうかね
幾つか企画を拝見していて、新規で地図を作成していると
大雑把過ぎると行動し辛いと思ったのですが・・・・しかし良く考えると
元々アパート以外に設定は存在してませんでしたし・・・やりすぎかな?とか思い
こう言う形を取ってみました
藤よしさん
>オフィシャル設定は必要最小限ほしいと思います。
ふむ・・・現状で設定が成されているのは実は
駅(と言っても位置のみ)
秋分坂(lindenさんの交流漫画にて登場、桜雪町と紅葉町の境に存在)
人外アパート(ハセさんの企画、初期地図にて向日葵町)
位なんですよね・・・・学校等も話題を出しさえしましたが
きっちり決めてるわけでないのです
地図更新に際して流石に少ない気もしたのですけど
やはり大雑把でも現状出ている施設の概観も考えてそれに留めておいた方が
いいのでしょうか・・・・うむぅ
ご意見ありがとうございます
Re: まれびとのまち運営に関する質問用 - 藤よし
2010/05/04 (Tue) 19:55:59
>現状の設定
駅、秋分坂、人外アパート
個人的に、以下の希望の施設をあげてみます。
幼稚園、小学校、中学校、高校、
警察署、消防署、病院、郵便局、
市役所(支所)、公民館、図書館、公園、遊園地、
* 施設長抜き、地図記号レベル(外観、概要なし)。
イラストの舞台として、こんな選択肢があると便利では、と思ったレベルです。
自信はありません。
タウンページを見て「まち」を形作る(と思われる)施設をあげました。
大変わがままを言って申し訳ありません。
ぜひ他の方の、要不要のご意見を、聞きたいです…
((((;゜Д゜)))ガクガクブルブル
Re: まれびとのまち運営に関する質問用 - 量産機
2010/05/08 (Sat) 03:17:45
>個人的に、以下の希望の施設をあげてみます。
ふむ、ただ個人的に現状を見直したら一気に決めるのは無理かもです
ただ頂いたアイディアから色々ネタが浮かぶので
皆さんにお任せしてゆるゆると・・・かな
>大変わがままを言って申し訳ありません。
いや、いい案だと思います、参考になりました
しかし…まれびとのまち側の動き(イベント)が多い反面
人外アパート側がそのイベント関連絵だけになってる感が…orz
そこでもう一つ二つ質問を投下します
①:今後サーカス団とかプロレス団体みたいなものを設置すべきか?
(※コレに関してはハセさんよりご意見を伺い、ある程度の許可は得ています)
②:今後まれまち独立のイベント形式を増やすべきか
③:今後まれまちに副監理者は必要か
(※万が一自分に何か有った場合引き継ぐ、継続できる方)
後長くなってきて使い辛いと判明したので
使いやすそうな掲示板探してきます